50代のパートがいれば助成金が請求できます!【相模原で助成金を活用する社会保険労務士】
今回は50代のパートさんがいれば受給できる可能性がある助成金のご案内です。
皆さんの事業所に50代のパートさんはいませんか。そのパートさんを無期雇用契約に変更すれば48万円から最大60万円の助成金が受給出来ます。
支給要件としましては、50歳以上定年年齢未満かつ64歳未満の雇用期間6カ月から5年未満の有期契約のパートさんを無期契約に変換します。賃金を上げる必要はありません。一人48万円で生産性要件を満たせば60万円です。年間に10人まで支給申請出来ます。
50代のパートさんが入れば受給できる可能性が大きいです。是非とも支給申請をしてみて下さい。自分で申請する時間がなければ専門家に任せればいいです。
大手の会社でももらえる助成金は請求してます。助成金は中小企業にとって有利な内容になっていますが、多くの会社は請求していません。まずは、助成金があることを知らない。そして分かっても請求の仕方が分からない。請求の仕方が分かっても請求種類を作成している時間がない。といった感じで、ハードルがとても高くなっています。
自分の会社でどんな助成金が受給できるかまずは専門家に確認して下さい。スタートはそこからです。まずは行動して下さい。そして受給可能な助成金が分かったらその請求方法を考えてください。どうやったら助成金を請求できるのか、自社で請求手続きが出来るのか、出来なければ専門家に頼むのか。
受給する為にどうするのかを考えてください。厚生労働省の助成金は経済産業省の補助金と違って、条件に該当すればほぼ確実に受給出来ます。つまり請求すればもらえますので、どうすればいいのかと諦めずにもらうことを考えてください。
助成金申請代行専門の社労士もいますので、是非とも効率的に利用してみてはいかがでしょうか。
---------------------------------------------------------------------
OFFICETRUST build a relationship of trust
“信頼を築く”
社会保険労務士オフィストラスト
〒252-0131 神奈川県相模原市緑区西橋本5-2-13-105
TEL 042-866-6951 FAX 042-633-0768
厚生労働省委託事業 働き方改革推進支援専門家
代表社会保険労務士 清 水 利 行 (Toshiyuki Shimizu)
E-mail shimizu@officetrust.biz
神奈川県央地区助成金申請件数№1
相模原で助成金を活用する社会保険労務士
--------------------------------------------------------------------
記事検索
NEW
-
query_builder 2025/02/17
-
建設業の現状の賃金支払いも適正です!【助成金を活用する労務経営コンサルタント】
query_builder 2022/05/11 -
65歳超継続雇用促進コースの支給申請受付が始まります!【助成金を活用する労務経営コンサルタント】
query_builder 2022/04/26 -
子育てパパ支援助成金に経過措置有り!【助成金を活用する労務経営コンサルタント 相模原市】
query_builder 2022/04/19 -
男性育児休業取得率の向上が日本の将来を左右するカギになるか!【助成金を活用する労務経営コンサルタ...
query_builder 2022/04/17